キャリアカウンセラーが伝えたい就活のコツ

都内大学で2000人以上の学生と接して感じたこと、就活生に伝えたいことを綴ります。         月、木に更新の予定です

複数内定を得たら・・

f:id:miyabicareer:20200720142338j:plain

頑張って就活を進めていくと、

第一志望群の企業、
抑えで受けていた企業、
なんとなく受けてみた企業・・などから、

複数内定を得ることがあります。

自分の中で、順番がついていれば
そんなに迷うことはないのですが、

同じような志望度の企業から内定をもらったり
また選考を受けるために何度も関わっているうちに
人事の人柄や社風に惹かれて志望度がぐんと上がってきたりすると

どこの企業がいいのか、迷ってしまうことがあります。

その際は、自分の知識や直感だけでなく

さらに詳しく調べてみたり
実際に働いている人に話をきいたり
キャリアセンターで卒業生の資料を調べてみたりして

自分の納得のいく会社かどうか、
長く働ける会社かどうか
しっかり見極めてみてください。

内定を得られた喜びで、
表面的な部分しか見えていなかったり、
説明会で聞いたことを鵜呑みにしたりして、

入社後、思っていたのと違う・・となってしまうと
大変な思いをして就活を進めてきた、せっかくの苦労が報われません。

実際に、その企業で働いている人の
リアルな声を聞けると、一番いいと思います。

ある学生は、
Aという企業で内定を得るために、頑張って選考を進め、
努力の甲斐があって、最終面接までいきました。
そこで、入社の意向を強く確かめられたそうで、相談にやってきました。

OBに聞いてみては?と勧めたところ
その学生は早速、聞いてみたそうです。

すると、
残業、残業でとてもハードな仕事だそうで、
すでに同期は5人辞め、自分も今年度いっぱいで辞めると
話していたそうです。

もちろん、楽な仕事はありません。
ただ、1年もたたないうちに入社1年目の人が
5人も辞めてしまうというのは・・・・少し不安になってきます。

その学生は、A社で内定を得られたら就活を終わりにしようと
考えていましたが、その話を知って、
果たしてそれでいいのか不安になりました。

結局、その学生は内定を辞退して就活を続け、別の企業に就職しました。

先日会った時は、覚えることが多くて大変だけど、
みんな優しいし、やりがいがあると話していました。

実態を確認することは大切です。

内定を得る前と後とでは、同じ情報でも違って感じるかもしれません。

複数内定を得たときは、それぞれについて再度調べ、
改めてどの企業にするか考えてみると
ミスマッチも減るのではないかと感じます。

また、どれもが好条件で選べない場合は、

福利厚生や仕事内容、女性の活躍、勤務地など
気になる項目をできるだけたくさんあげて
10点満点で何点なのか?点数化することをおすすめしています。

仕事内容はすごくいいけど、通勤が片道1時間半・・
定時で上れそうだけど、仕事が物足りなくなってしまいそう・・
土日休みでないけど、ずっとやりたかった仕事・・

それぞれの要素が違うため、
頭の中でいろいろ考えていても、堂々巡りで
いつまでたっても答えは出てこないでしょう。

ですから、

項目ごとに点数化して、高得点順に並べて
絞っていってもいいと思います。

就活は、企業側から選ばれるイメージが大きいですが
学生側が選ぶ視点も大切です。

複数内定を得たときは

最後まで気を抜かず、その中で一番自分に合う企業を、
しっかり吟味して選んでみてください。